先日の初雪の後、朝晩の冷え込みがなり、
日中の雨も「みぞれ」に変わってきました。
そろそろアレの出番ですね(^_^)
それは
・
・
・
・
スコップと雪かき棒
これから本格的な雪シーズンに入ると
1時間でもびっくりする量の雪が積もります。
コレが無いと車に乗れない!!なんてことも。
スタッドレスタイヤ・雪かき棒・スコップは
雪国の必需品です。
みなさんも積んでますか?
山古志の大人気スポット「アルパカ牧場」。
今シーズンの営業を終え、先日アルパカたちが越冬のため
種芋原に引っ越しをしたそうです。
今度会えるのは春とのこと。
今から待ち遠しいですね。
冷え込んだ一昨日、蓬平にも初雪が降りました。
僕の自宅(長岡市内)は全く積もっていなかったのに
蓬平に向かい道中、トンネルをくぐるたびにどんどん
あたりが真っ白になっていきます。
雪を見ると冬が来た!!と実感しますね。
今朝は20センチくらい積もっていました。
ただ、日中は日差しで解けるので道路はまだ大丈夫です。
☆★安尾の独り言★☆
皆さんはタイヤ交換はお済ですか?
僕はまだ、車のタイヤを交換していません。
早く変えないとですね(>_<)
歌代 様
コメントありがとうございます。
週間天気予報によると、週末から来週にかけて
気温が上がるみたいですね。
きっとこの雪も解けてしまうでしょう。
本格的な降雪はまだまだ先のようですね。
雪の情報や道路状況など、
お気軽に宿までお問い合わせください。
現地の情報をご案内させていただきます。
自然いっぱいの蓬平にいると、季節の進み具合をいろんなことで教えてもらえます。
空の色、流れる雲の形、鳥のさえずり、木々の色づき、虫の鳴き声etc
そしてやっぱり忘れられないのが・・・「カメムシ」「テントウムシ」達
カメムシバスターズ3号の安尾(ヤスオ)です。
10月~11月にかけて、暖かい日が続くと現れる彼ら。
彼らの登場は、秋がだんだんと終りに近づいていることを教えてくれます。
お昼には日向ぼっこをしに、和泉屋にも大勢お越しになります。
どうやら、冬に備えて冬眠場所を探しているようです。
窓を閉め切って、網戸を閉めて、侵入防止スプレーをまいても
窓の枠・サッシの隙間から侵入してきます。
ただ、お泊まりのお客様の中には虫が苦手な方もいらっしゃいます。
そんな時は、内線フロント⑨番でカメムシバスターズの出動です。
長年、和泉屋に努めてきた彼らは手際良く虫たちをお部屋から取り除いてくれます。
カメムシは、触るといやなにおいがします。
下手に刺激せず、すぐにティッシュやガムテープで採るのがいいでしょう。
天井やサッシの隙間に入り込んだ時は、カメムシバスターズ最終兵器 和田号(ポータブル掃除機)を投入。一網打尽です。
でも、カメムシはいやなことばかりじゃありません。
きれいな水のところでしか生息できないらしい可愛いヤツなんです。
カメムシが多い⇒水がきれい⇒自然が残ってる⇒気持ちが良い
蓬平の良さを実感できることでもあります。
☆★安尾の独り言★☆
不思議ですね・・・和泉屋で働き始めて8年。慣れてきます(笑)
カメムシが肩にとまったくらいでは動じなくなります。
女将さんはもっとすごい。素手ではたき落とします!!
フロント安尾(ヤスオ)です。
昨晩は大勢のお客様にお泊まりいただきました。ありがとうございますm(__)m
その中に蓬平温泉のお隣「山古志」に出かけたい方がいらっしゃいました。
ただ、道が不慣れとのこと。そこで、僕が山古志を道案内をさせていただくことになりました。
山古志は秋まっ只中。
車中からは、棚田とススキと紅葉の山々を望めます。
昨日は、山古志産業まつりと今年最後の「闘牛」の日。
そのせいか、普段は人もまばらな山古志も大勢の人で賑わっていました。
お客様の目当ても「闘牛」とのこと。
地震後、山古志の闘牛会場はリニューアルし、とても立派な観光施設になりました。闘牛の歴史のレリーフ、天皇・皇后両陛下が闘牛を見て詠まれた歌碑などもあります。闘牛は、月に1~2度の開催ですが、会場はいつでも見れるのでオススメです。
山古志村には最近、特に人気のあるスポットがあります。
それは・・・「アルパカ牧場」
みなさん「アルパカ」はご存知でしょうか?
目はクリクリ、全身モコモコぬいぐるみのようなたたずまい。
子供はもちろん、大人の方も思わず「カワイ~~~」と声をあげちゃいます。
このアルパカ牧場は、若干駐車スペースが狭いものの、見学無料ともあって休日には大勢の人で賑わっています。餌も売っているので手のひらから直接食べさせることも可能!! 限定グッズの販売もしています(和泉屋売店でも大人気です)。
☆★安尾のひとりごと★☆
以前、家族を連れてアルパカ牧場に行った時のこと。餌をほしがって、首をのばしてきたアルパカ。頭をなでようとした瞬間・・・・
「ぺぇっ!!」
!?・・・驚いたアルパカに唾を吐かれてしました。
よくよく看板を見ると注意書きが・・・
アルパカは臆病な動物です。くれぐれもご注意ください。
空を見上げると今日は秋晴れ、風が気持ちがいい。
こんな日は、釣りに行きたくなるフロント安尾(ヤスオ)です。
蓬平の山々もだいぶ色づきました。今年は例年に比べ猛暑が長引いたせいか、
紅葉の具合がいまひとつ。それでもやっぱり青空に映える赤や黄色の山はきれいですね。
(赤い屋根は和泉屋自慢のお風呂「風の湯」。寝湯付きの露天風呂はサイコーです)
先日からブログの更新を始めました。
「このブログを通して和泉屋をもって知っていただくためには何をしようか?」と考えました。
う~~ん・・・まずは・・・やっぱしスタッフ紹介かな?
旅館には大勢のスタッフが働いています。
建物・温泉・料理などはパンフレットに書いてあるけど、
スタッフ紹介は無い!! よしっやろうってことで・・・
まずはやっぱり女将さんでしょう。
女将さんといえば、旅館の顔。
いつも笑顔でお客様をおもてなし、旅館には無くてはならない存在かと思います。
そんな女将が和泉屋には3人!?います。
意外と知られていないんですが、和泉屋の女将は3姉妹なんです。
左から長女の和子(かずこ)女将 三女の久子(ひさこ)女将 次女の智子(ともこ)女将
↓↓↓
ほんと三人三様でとてもおもしろい女将’sです。
今後、女将に自己紹介を書いてもらい、皆様にご紹介させていただきたいと思います。
☆★安尾のひとりごと★☆
先日、初コメントいただきました。ありがとうございます。
廣井 章 さん
いつも、お兄さん夫妻には大変お世話になっております。
先日のウォーキングにもお兄さんにはキノコ汁作りにもご協力いただきました。
(写真に写ってる青い服の方)
もともと蓬平出身で、現在は北海道にお住まいと伺いました。
これからもPCを通して、蓬平を感じ懐かしんでいただけるようなブログを書いていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。